ゲーム スト6

【悲報】スト6で格ゲー復活!→現実は非情でした★


3: 警備員[Lv.19] 2024/06/15(土) 15:25:44.84 ID:fEfonjM60
まあランクマが豪鬼だらけになったり一部の人が繰り返し遊んでるだけの状態に戻りつつ有るみたいだけども

 

4: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 15:27:03.61 ID:DLRqVKdb0
豪鬼増えすぎなんだよなあマジで

 

5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.61] 2024/06/15(土) 15:28:45.42 ID:oEZvZ/5/0
これがSF6の現実なのか
凄いリアルだな

 

6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新] 2024/06/15(土) 16:49:50.85 ID:9hCGjCYI0
豪鬼はKOFでいうところのあれだな
14のアラブ女性ファイター

 

8: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/15(土) 17:14:40.22 ID:0nM/l5TaH

もともとパンチキックの6ボタンの使い分けは新規にわかりづらいし
その上にコマンドを複雑化して、さらにバグとして残っていた「ハメ」をコンボと言い換えて公式化した

パンチキックの6ボタンの使い分け、複雑なコマンド、コンボの反復練習トレーニングが必須になって限界集落になった

 

17: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 18:28:40.51 ID:hdPZCDeoM
>>8
ハメとコンボはちゃうやろ
つかコンボ否定すると餓狼2みたいなゲームになるよ

 

9: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 17:21:33.97 ID:TeShCQN10
新規も90%はやめてるガラパゴスゲーム

 

10: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/15(土) 17:26:38.37 ID:0nM/l5TaH
1年にもなるんだから飽きて去る奴も多いよね

 

12: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/15(土) 17:31:13.92 ID:0nM/l5TaH
日本人しか買ってないんじゃねえの
欧米にはスト5で見切りつけられて売れなくなったし

 

14: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 17:57:20.38 ID:wkgdMrXG0
ゴキブリじいさんは対戦ゲーしないから

 

16: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 18:12:34.74 ID:YqBrgCaF0
鉄拳キチガイまだ?

 

18: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/15(土) 19:25:57.74 ID:KqGMVVx40
ハメっていうのは餓狼3のクラック下大P連打みたいなやつのことを言うんだ
鳥かごは四天王の中でも最弱

 

19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/15(土) 19:27:28.27 ID:4PThRAHz0

日本の視聴者が多いゲームTOP10 5月もPS5のゲームまみれに

1位 グランド・セフト・オートV
2位 ストリートファイター6
3位 VALORANT
4位 Apex Legends
5位 Minecraft
6位 リーグ・オブ・レジェンド
7位 マリオカート8 デラックス
8位 モンスターハンター:ワールド
9位 オーバーウォッチ 2
10位 The Game of Sisyphus
https://www.giken.tv/news

 

20: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/15(土) 19:34:15.19 ID:uQY/iPdr0
アメリカでKOFとか餓狼とか 知ってる人がいなければ
そんなもんだよ

 

21: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/06/15(土) 19:34:15.30 ID:a8/mhb0d0
日本でも配信者しかやってない感じ
ヴァロラントとかそっち系
海外じゃ少数の格ゲーマーしかやってない感じ
モーコンとか鉄拳、GGとかもやるような奴ら
FFも会場の盛り上がりの割りに売れてない
つまりほとんどがサクラってこと

 

23: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/16(日) 04:42:56.40 ID:TWBOSmn9H
vtuberに頼ったらダメだな
それ見てる奴は格ゲーに興味を持って買うような層じゃないから

 

24: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/16(日) 05:23:57.38 ID:M8dK7TgXd
ワールドツアーでダイナミックモードとかオートバトルシステムが無いのがやだなっていうのがソロプレイヤーの感想

 

25: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] 2024/06/16(日) 06:50:57.15 ID:D66zTNss0
そもそも一般人は手を出してすらいない。
vtuberに触発されてやり始めた初心者は結局飽きて消えた。
そもそもプラットホームが敷居が高いPCかPS5とかいう誰も持ってないCSじゃ流行りようがない。
せめてゲーセンを切り捨ててなきゃインカム分だけは稼げたかもしれんが…

 

31: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.29] 2024/06/16(日) 08:06:14.29 ID:5a1kLSjw0
>>25
PS4でも出来るぞ
マスターランクにもいるくらい(試合前のロードが長いから分かる)

 

26: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/06/16(日) 06:57:27.80 ID:8BDutq0s0
対戦ゲーは一緒にプレイ出来る同レベルの友達がいると楽しいし上達もするよ
友達がいなくてネット対戦ばっかりだとストレスが凄いと思うよ
マルチ野良は初心者狩ってストレス発散、煽り倒しとか当たり前だからな
マルチプレイする上で一番でかいのがフレンドがいるかどうかFPSも最近は分隊ゲームばっかりだし分隊は強いしね
チーターにやられてもフレンドがいれば笑い話になる

 

40: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] 2024/06/17(月) 07:24:59.35 ID:mfV+/Qujd
>>26
それってつまりフレと遊べれば何でも良いって事だし、フレと遊ぶならより大勢と遊べる対戦ゲームでよくね?
何でフレが1人だけって前提なんですかね

 

43: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/17(月) 08:23:59.84 ID:TKjX72B0d

>>40
大人数なら2組、3組に別れてやりゃいい
観戦してても面白いし

先々週末に5人集まってやってたけど普通にそれで回ったな
負けた後、「山に籠るわ!」つってトレーニングモード始める奴もいたw

 

44: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] 2024/06/17(月) 10:19:35.33 ID:2GDZQpsvF
>>43
そうなんだ。格オタってすごいね

 

30: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/16(日) 07:22:04.51 ID:YY4/BURn0
格ゲーあるあるだがアンチはプレイヤー自身なんだよなあ
豪鬼みたいなのが増えるだけで一瞬でアンチ化

 

32: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][芽警] 2024/06/16(日) 15:55:18.77 ID:+rtsK9HVH
まず格ゲーマーが豪鬼やテリーに癇癪おこしてるからね

 

35: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/16(日) 18:55:03.10 ID:Oi7SV80B0
>>32
イミフで草

 

38: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/17(月) 04:06:02.52 ID:1D9O7JIR0
>>32
とりあえず病院いこう
あなたのいばしょがある

 

39: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/17(月) 06:57:58.06 ID:TKjX72B0d
>>37
何言ってるか分からんがカプコンの広告費なんて年間40億ぽっちだぞ
ちなみにバンナムは400億(バンダイ分も含まれてるが)、
任天堂は900億

 

50: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/17(月) 18:22:59.01 ID:I6p3eeOd0
>>39
お前がなに言ってんの?

 

51: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/17(月) 21:02:38.67 ID:H0DiWGfC0
スト6配信者の乞食加減で嫌いになったわ
洋ゲー好き自称してる奴までやってる
コイツらみたいなのがいるからゲームがつまらなくなるんだわ

 

52: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/17(月) 21:29:48.17 ID:Gcl41ZCq0
元から嫌いだったの間違えでは?

 

53: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] 2024/06/18(火) 04:12:04.20 ID:gvLki2xpd
とりあえずワールドツアーみたいなソロモードを実装したのは成功だと思うしこれからもソロモードを充実させてほしい

 

59: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/18(火) 17:20:40.88 ID:yI8OL9JS0
>>53
方向性は間違ってないがクオリティがな…
普通に楽しめるレベルになるまで何十年かかることやら

 

54: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] 2024/06/18(火) 04:46:35.35 ID:X0Wb1cFt0
いま格ゲー板の勢いとSteamDBの24時間プレイヤー数ピーク、大体スト6が鉄拳8の5倍で同じなんだな

 

56: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/18(火) 15:31:45.99 ID:a6NU1+F8d
>>54
でも全体の売上は捏造できないから鉄拳8の2ヶ月に未だ届かないどころか鉄拳7のアクティブにすら負けてたのがスト6なんですよねw

 

61: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/18(火) 23:53:21.60 ID:Ag5P9NQN0
ガイガイしてんな
それでこそゲハ民だよ
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1718432630/

-ゲーム, スト6
-, ,