1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] 2024/08/23(金) 15:34:18.86 ID:13xY/6lP0
ハイデリン・ゾディアーク編が完結し、『ファイナルファンタジーXIV(以下、FF14と表記)』新章として発売された「黄金のレガシー」であったが、その現行バージョンの物語に関して、筆者は良いものとは思えなかった。なぜなら、作中にて表現したいであろうテーマに対し、内容がまったく追いついていないのである。この原因としては、『FF14』の仕様によるところが大きい。本作のジャンルはMMORPGではあるが、その仕様と物語のテーマが噛み合わず、結果として表現が伴っていない。MMORPGであることが弊害になってしまっているのだ。
automaton-media.com/articles/columnjp/ff14-20240823-307449/
ヒボチューか?
automaton-media.com/articles/columnjp/ff14-20240823-307449/
ヒボチューか?
13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] 2024/08/23(金) 16:19:57.08 ID:PCQNxwir0
>>1
薄っっすいレビューで草
零式の感想はないの?w
薄っっすいレビューで草
零式の感想はないの?w
15: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] 2024/08/23(金) 16:20:32.27 ID:+er/FrLA0
>>13
宗教としての洗脳効果が薄れてきただけだろw
宗教としての洗脳効果が薄れてきただけだろw
20: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] 2024/08/23(金) 16:39:27.04 ID:PCQNxwir0
>>15
この薄っすいレビュー見て納得しちゃうの?w
この薄っすいレビュー見て納得しちゃうの?w
92: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] 2024/08/27(火) 00:46:09.27 ID:buLjEgpM0
>>13
ストーリー追うだけならノーマルレイドで良いやん
ストーリー追うだけならノーマルレイドで良いやん
94: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] 2024/08/27(火) 01:10:39.80 ID:XXWlxjt+0
>>92
ノーマル勢がジョブバランスにクチ出したら笑ってしまうやろガイ
ノーマル勢がジョブバランスにクチ出したら笑ってしまうやろガイ
52: 名無しさん必死だな ハンター[Lv.532][UR武+34][UR防+30][林] 2024/08/24(土) 08:06:56.47 ID:q0BZkRhd0
>>1
全面的に同意
全面的に同意
3: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.30] 2024/08/23(金) 15:41:00.39 ID:0YKVSrLa0
覇権じゃないからな
4: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/23(金) 15:43:15.42 ID:QAjWhtnMd
>なぜなら、作中にて表現したいであろうテーマに対し、内容がまったく追いついていないのである。
大手が言われていいセリフじゃないなw
大手が言われていいセリフじゃないなw
5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] 2024/08/23(金) 15:54:40.65 ID:/STLC7bb0
良い点、スフェーンはエロかった
悪い点、他
悪い点、他
6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽] 2024/08/23(金) 15:57:03.89 ID:/l/mmJAu0
> 中盤で訪れる荒野はアメリカの西部開拓時代をモチーフとしており、そのまま活用するのであれば、
> ギャングと法、そしてネイティブ・アメリカンとの関係性など、「生きる」というテーマを表現するには最適な舞台である。
> しかしながら中身がまったくない。
中身がまったくない
> ギャングと法、そしてネイティブ・アメリカンとの関係性など、「生きる」というテーマを表現するには最適な舞台である。
> しかしながら中身がまったくない。
中身がまったくない
9: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/08/23(金) 16:09:00.91 ID:rgAscTUk0
>>6
あいつら学がないから「西部風」と言われてそれ風に作っただけなんだよ
あいつら学がないから「西部風」と言われてそれ風に作っただけなんだよ
89: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/08/26(月) 17:22:43.95 ID:BTb6ptHY0
>>6
舞台装置としか見てないんだから
ちゃんと当時の社会を勉強して作ると思うな
舞台装置としか見てないんだから
ちゃんと当時の社会を勉強して作ると思うな
10: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽] 2024/08/23(金) 16:11:20.76 ID:risTO1e90
正直オンラインRPGにストーリーは求めていないのでゲーム性をしっかりしてほしい
11: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/23(金) 16:14:33.47 ID:GdYqR7680
今後さらなる10年を目指すのであれば、適切なテーマ設定はもちろん、
「能動的な」語り口を積極的に採用し、表現の幅を広げてほしいと私は願う。
このままだと10年も保たないかのような
「能動的な」語り口を積極的に採用し、表現の幅を広げてほしいと私は願う。
このままだと10年も保たないかのような
12: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/08/23(金) 16:18:23.81 ID:QU8q8h3S0
今までストーリーがいい1本でやってきたのにそこ崩れたらな
おまけに顔面も一緒に崩れて
おまけに顔面も一緒に崩れて
14: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] 2024/08/23(金) 16:19:58.95 ID:+er/FrLA0
過去の人気ナンバリングの既存ジョブを取り込むようになってきたあたりからもうネタ切れなんだろ
16: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] 2024/08/23(金) 16:21:09.30 ID:bqPSbQnw0
黄金のレガシーがうっすいんだから
レビューも薄くなるのはしょうがないんや
嘘書くわけにはいかない
レビューも薄くなるのはしょうがないんや
嘘書くわけにはいかない
22: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] 2024/08/23(金) 16:39:50.19 ID:PCQNxwir0
>>16
どう薄いの?w
モブハントは快適にやれてる?w
どう薄いの?w
モブハントは快適にやれてる?w
18: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] 2024/08/23(金) 16:34:12.99 ID:XRkeJm7t0
中身が全くないのは最初からだと思うぞw
19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/23(金) 16:35:08.79 ID:fFRU40g00
メディアからも社内からも誹謗中傷される吉田さん
21: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/23(金) 16:39:28.36 ID:SaMruFXq0
「NPCについてくだけの頷きマン」「英雄はお前じゃない」
まるでPSUだ
まるでPSUだ
24: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] 2024/08/23(金) 17:06:04.17 ID:AJxVbGBR0
金メッキだったか(´・ω・`)
25: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/23(金) 17:16:11.25 ID:apAqCTIi0
これスクエニの切り札だったんじゃねーの?
48: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.33] 2024/08/23(金) 22:40:52.31 ID:H8sh94Cc0
>>25
むしろ戦犯
むしろ戦犯
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1724394858/0-