ゲーム スタレ

崩壊スターレイルやってるけどブローニャちゃんかわいすぎワロタ


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:04:13.066 ID:JC85tF6L0
うーんえちえち
https://i.imgur.com/QNPMxi0.jpeg

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:05:18.848 ID:qKMwSvRM0
崩壊やんけ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:05:38.292 ID:JC85tF6L0
>>2
そうだよ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:07:22.390 ID:JC85tF6L0
おっぱいはデカければデカいほどいいし親友はカッコよければカッコいいほどいいってのは世の常
スタレブローニャ隊長は乳が足りない

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:08:44.148 ID:Mn6GihYV0
えちえちヴィルヴィのほうがすき

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:11:32.373 ID:JC85tF6L0
>>5
実はブローニャ隊長も好きだけどアダム君とライル君も嫌いじゃない
というか男キャラいる後崩壊書の方が入り込みやすい気がするゾ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:12:24.798 ID:Mn6GihYV0
>>6
ガチ勢かよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:15:21.274 ID:JC85tF6L0
>>7
ガチ勢って訳じゃない始めてまだ2週間ちょいだし
元々スタレ履修の為に始めたけど本編も後崩壊書も中々面白いね
スタレにお熱で後崩壊書もようやっと2部やり始めたばかりで本編全然進められてないけど

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:13:15.672 ID:GDxjfhgB0
ティミドのエロ配信見たい

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:16:40.388 ID:6NQBKF3NM
ストーリー読むのだるい

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:23:04.766 ID:JC85tF6L0
>>10
まあ設定多いからね
簡単に言うと主人公の釘宮が崩壊現象っていう世界を滅ぼす力と戦うお話って事で(本編)

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:28:36.453 ID:JC85tF6L0
スタレだと大人っぽいイメージのブローニャが崩壊3rdの方だと巻き毛ツインテロリかデカパイかの二択になってたりゼーレが二重人格だったり羅刹がやベーやつだったり中々おもろいね

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:35:39.255 ID:CqUhPf600
miHoYoが一番作りたかった本命ゲームは3rdってことがビシビシ伝わってくるよな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:46:11.500 ID:JC85tF6L0
>>14
一番というか崩壊ユニバースの3作が本命なんじゃないんですかね?
3rdなんてもう古い部類のゲームの筈なのにシステム一新して2部とかやるぐらいだし原神スタレも言わずもがな
そしてコケれば倒産不可避では?ってレベルにゲームへのリソースの注ぎ込み方が常軌を逸してる

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:52:49.863 ID:Mn6GihYV0
ゲーム開発で稼いだ金をゲーム開発で増やしてさらにゲーム開発に投資するある意味一番正しくて一番ぶっ飛んだことしてるのがミホヨだしな…

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:59:55.416 ID:JC85tF6L0
>>16
ある意味正しいんだけど商業としてドン詰まりになってるゲームも延命してるのは悪いとこでもあるからまあ良くも悪くもだよな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:53:17.587 ID:3gsTPvDvp
こんなのブローニャじゃない

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 06:00:30.563 ID:JC85tF6L0
>>17
お前それナタおばの前でも同じこと言えんの?

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 05:59:53.554 ID:CqUhPf600
ユーザー目線だと前例がないほど追加開発やファンサービスに注ぎ込んでる会社に見えるけども
そもそもガチャゲーは利益率が半端ないし社長も長者番付載るくらいの兆超え資産家よ
ゲーム会社なのに先端技術方面にいろいろ投資してたりするし数十億程度の失敗を何度しても倒産はないんじゃね

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 06:03:48.306 ID:JC85tF6L0
>>18
とはいえミホヨ以外にもゲーム企業は幾つもあるしそもそも向こうはお国柄して怪しいしなあ……気まぐれでゲーム事業潰されないとも限らんし
とは言えここまで熱心な企業だし頑張って欲しいとこでもある

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 06:15:42.890 ID:Mn6GihYV0
こんだけ利益出りゃゲーム事業に数十億注いでも超ローリスクハイリターンなんだろうね
ビジネスモデル対極だけどLoLで当てたライオットみたいだ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 06:26:15.912 ID:JC85tF6L0
>>26
ゲームどころか漫画も出すしビジュアルノベルも作るしアニメも出すしで幅広すぎという
そしてそのどれもがIP形成するための手段の一つとして捉えてるという
アホみたいに稼いでるように見えても前年比で減収扱いというのもまた恐ろしい

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 06:30:16.340 ID:Mn6GihYV0
>>27
さすミホ
IP育った暁には大乱闘スマッシュミホヨーズみたいなオールスターゲー作ってくれないかな
カードゲームでもいいけど

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 06:36:31.797 ID:JC85tF6L0

>>28
スタレと原神で我慢しよう

スタレは釘宮ボイスのキャラ待ちだし原神はアスミスボイスのキャラ待ちだからなそうすれば御三家は揃う

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 07:03:57.054 ID:kJzhGRvK0
ブローニャは脇

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 07:49:02.677 ID:3w29Th2M0
この子欲しくて始めたぇどガチャで引けなかったからやめた

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/27(火) 07:49:52.455 ID:Z1d98BOo0
ホタルちゃんとかいう最強ヒロイン
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1708977853/

-ゲーム, スタレ
-, ,