FF14 ゲーム

【FF14】FF14の月額って安すぎないか?


1: Anonymous 2024/03/29(金) 23:41:25.31 ID:IPOv3qcS
このボリュームで今の月額はちょっと安すぎるよ
倍額にしてもいいぐらいじゃないか?
今の月額はお得だけどさ
安すぎて逆に申し訳がないよ
月額値上げしても普通のヒカセンは誰も反対しないと思うんだよね

2: Anonymous 2024/03/29(金) 23:41:44.32 ID:IPOv3qcS
月3000ぐらいまで取れるクオリティ

 

3: Anonymous 2024/03/29(金) 23:42:02.10 ID:IPOv3qcS
拡張パッケージも1万でいいんじゃないか?

 

4: Anonymous 2024/03/29(金) 23:42:44.76 ID:IPOv3qcS
このボリュームで1500前後って逆に怪しまれるよ

 

5: Anonymous 2024/03/29(金) 23:42:57.14 ID:5IOfu6Va
1000円ちょっとで遊べてすまない

 

7: Anonymous 2024/03/29(金) 23:43:42.94 ID:IPOv3qcS
>>5
お得過ぎるんだよなぁ

 

8: Anonymous 2024/03/29(金) 23:44:26.05 ID:IPOv3qcS
もっと利益とろうとしていいと思うんだよ

 

9: Anonymous 2024/03/29(金) 23:45:54.05 ID:IPOv3qcS
ユーザー視点に立ちすぎてる

 

131: Anonymous 2024/04/03(水) 03:31:31.78 ID:6zZCcQKH
>>9
炭水化物抜きまくるてのは全然別よ

 

10: Anonymous 2024/03/29(金) 23:46:37.37 ID:IPOv3qcS
おまけにガチャもない健全運営だときたもんだ

 

11: Anonymous 2024/03/29(金) 23:47:07.09 ID:IPOv3qcS
14運営は、ちょっと謙虚すぎる

 

12: Anonymous 2024/03/29(金) 23:47:51.01 ID:IPOv3qcS
仮に値上げアンケートとれば9割は賛成してくれると思うぞ

 

13: Anonymous 2024/03/29(金) 23:48:39.89 ID:IPOv3qcS
月5000まではいけるだろうな

 

14: Anonymous 2024/03/29(金) 23:49:39.91 ID:IPOv3qcS
こんなコスパいいゲームほかにあるか?

 

15: Anonymous 2024/03/29(金) 23:51:14.27 ID:IPOv3qcS
もうちょっと強気な値段設定しても全然大丈夫だよ

 

16: Anonymous 2024/03/29(金) 23:52:49.29 ID:IPOv3qcS
エントリー1,280円←安すぎぃ!

 

17: Anonymous 2024/03/29(金) 23:53:36.87 ID:IPOv3qcS
スタンダード1,480円←安すぎジャ!

 

18: Anonymous 2024/03/29(金) 23:54:25.62 ID:IPOv3qcS
90日間4,140円←謙虚すぎて仏様かよw

 

19: Anonymous 2024/03/29(金) 23:54:42.18 ID:IPOv3qcS
どう考えても安すぎるんだよなぁ

 

20: Anonymous 2024/03/29(金) 23:55:20.70 ID:IPOv3qcS
値上げ検討したほうがいいって絶対
ヒカセンみんなそう思ってる

 

22: Anonymous 2024/03/30(土) 00:27:27.96 ID:RJ47WXgb
吉田の手下がスレ立てたのかね

 

140: Anonymous 2024/04/06(土) 00:29:24.86 ID:Kb7HTp/a
>>22
今日もハメカスが順位スレでもどうせ言いそうだな
どう見てないだろて医者になるんだから立花に訴えされたってことは含む銘柄を持ってるわけでも見るのが「猫のおみやげ」

 

23: Anonymous 2024/03/30(土) 01:08:12.79 ID:+9drVjvx
月額ワンコインにしろ

 

24: Anonymous 2024/03/30(土) 01:21:22.79 ID:aVC2utGk
確かに安いね
もっと値上げして大丈夫だと思うよ

 

25: Anonymous 2024/03/30(土) 01:55:45.20 ID:5gS7D0W4
DAZNとか4200円やからな(´・ω・`)
ただやきうが見たいだけなのにあほらしい(´・ω・`)

 

29: Anonymous 2024/03/30(土) 10:05:14.31 ID:dail87OK
>>25
逆にそっちは高すぎるよなどうせ1つのジャンルしか見ないのに

 

26: Anonymous 2024/03/30(土) 05:04:09.38 ID:TQpfvFqi
据え置いてくれるならそれがいいけど開発費高騰や物価高もあるし上げる言われたとしても仕方ないような金額でやってるよな

 

27: Anonymous 2024/03/30(土) 07:05:35.26 ID:CG26sncR
月額料金値上げ賛成
ついでに具無しやきそばの値上げもしたほうがいいと思うわ

 

28: Anonymous 2024/03/30(土) 08:54:03.06 ID:3PWbHIls
普通にオプションアイテム買ってたら万行くだろ

 

30: Anonymous 2024/03/30(土) 11:45:33.49 ID:JgNeaMyV
他は基本無料だろ
高すぎ

 

32: Anonymous 2024/03/30(土) 11:49:10.99 ID:FyPrLp2j
公式物販や他のスクエニゲー買ってあげる方が貢献出来るから買ってやれよ

 

34: Anonymous 2024/03/30(土) 11:54:43.49 ID:1kOP72MJ
>>32
FF14の月額料金を支払っている程度でしか優越感を感じられないニートに、グッズや他のゲーム等の散財はできないよ。一般人であれば、たかが千数百円程度の出費に優越感など感じないし、感じられない。

 

33: Anonymous 2024/03/30(土) 11:51:25.24 ID:2qW6o8pr
人数いるから安くできるんだろ

 

36: Anonymous 2024/03/30(土) 12:56:22.15 ID:03dpKWON
>>33
人は居ないけど、今はゲーム外で徴収しまくってる

 

62: Anonymous 2024/03/31(日) 07:23:40.16 ID:K2gOjwE2
>>36
DQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw

 

35: Anonymous 2024/03/30(土) 12:18:28.85 ID:CG26sncR
基本無料にしても人減ると思うけどな
理由は現状過疎ってるから
一瞬盛り上がっても過疎りそう
だったら高級路線で信者から金吸い取ったほうが
いいんじゃねっていう考え
もちろん具無し焼きそばも同様

 

37: Anonymous 2024/03/30(土) 12:57:36.86 ID:6LlR6J3n
金払って作業させられるとかヤバすぎる

 

39: Anonymous 2024/03/30(土) 15:06:37.14 ID:pWf2hB9n
作業ゲーに1500は高いと思うわ
やることないし切ろうと思ってるのに

 

40: Anonymous 2024/03/30(土) 15:14:58.95 ID:h3yeo1zx
無人島も作業だったしな
何を作っても作業と縛りだから最近やってないわ
高くなったら復帰もないかもな

 

41: Anonymous 2024/03/30(土) 16:18:09.30 ID:+9drVjvx
馬鳥の仕込みスレ

 

42: Anonymous 2024/03/30(土) 20:35:07.52 ID:yvPznsGO
同じ値段でゲームパス入った方が楽しいよ

 

44: Anonymous 2024/03/30(土) 21:17:50.26 ID:yvPznsGO
現状過疎が酷いのに値上げしたら更に人が減るぞw
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1711723285/

-FF14, ゲーム
-,